お知らせ

English

季節の掛け紙「めぐみ」


【作家コメント】

私達の生きるこの日本では、
お米によってたくさんのものが生まれ、またお米は様々な形で使われてきました。
私達日本人とお米は、古くから深い関わりを持っています。

日本人にとってお米は、文化の源の一つであり、和菓子の多くもこのお米から作られます。

この時期、黄金色に輝く稲穂が日本中で見られます。
たくさんの手をかけ、また自然の力を受けて生まれるこの景色が、
いつまでも見られるよう願います。
そして、日本の文化の一つである和菓子が、愛され続ける事を望みます。

 

日本画家 神戸智行

 

 

季節の掛け紙(10月1日~) 

 

 

category

鈴懸オンラインショップはこちら